医療機関の上手な通い方
医療機関の上手な通い方

-
1,交通事故後の通院、施術には専門家によって考え方が様々ありますが、どこに通院するかを決めるのは患者様本人の意思で決まります。
- 加害者の方と保険契約している保険会社は、当然ですが加害者の味方です。
患者様の身体のことを第一に考えている保険会社は、残念ですが現状では少ないです。 -
2,交通事故にあった後は、すぐにご来院ください!
- 交通事故にあってから時間が経過すると、身体の痛みや不調が発生しても交通事故が原因という事が認定できなくなります。
医療機関の認定を受けることが出来ない場合、自己負担で治療を受けないといけなくなります。
交通事故にあってから遅くても2週間以内に必ずご来院ください。
医療機関が得意な領域とは?
整骨院が得意な領域とは?
整骨院と医療機関(病院・整形外科)の大きな違いは、得意としている治療が異なることです。
医療機関は手術が必要な酷い組織の損傷や、骨折といったレントゲン、MRIを用いて診断、治療を行います。
一方、整骨院は、レントゲン、MRIの検査では診断することの難しい微細な筋肉や骨格の負傷に対して適切な治療を行うことが出来ます。
これは医療機関では出来ない、整骨院だけの治療です。
レントゲンやMRI検査を医療機関を受けて問題ないと診断されたのに、交通事故後、お身体の不調でお悩みの方は、生駒市えだ鍼灸整骨院・整体院にご相談下さい。
ー交通事故後の医療機関への通い方ー
交通事故に遭った時は、痛みの有り、無しに関わらず、生駒市えだ鍼灸整骨院・整体院へ一度お電話下さい。
交通事故直後は、気が動転していて、慌てているため痛みに気づかず交通事故後、一週間以上たってから首や腰、ひどい頭痛といった痛みが出てくるという患者様は非常に多く来院されます。
生駒市えだ鍼灸整骨院・整体院で事故後のお身体の状態をしっかりと確認させて頂き、整形外科や病院への通院、診断が必要と判断した場合は、交通事故治療を得意とする医療機関へご紹介させて頂きます。
また、医療機関で診断を受ける際は、少しでも違和感を感じる箇所があれば遠慮せず、医師の先生にレントゲンを撮ってもらうように依頼して下さい。
患者様ご自身が違和感を感じながらも、そのことを伝えなかったために医師側で適切な判断ができず、その後、自賠責保険の適応を受ける事ができなかった患者様もいらっしゃいます。
また、交通事故後しばらくしてから、これまでとは異なる身体の箇所が痛み出したら、必ず医療機関で診断を受けるようにして下さい。
-
1,交通事故直後
交通事故直後は整形外科・病院といった医療機関へ通院して頂くようにお伝えしております。
医療機関でしか受ける事のできないMRI・レントゲンなどの画像診断で痛みの原因を的確に診断していただく必要があります。
MRI・レントゲンの撮影に関しては患者様ご自身で違和感のある箇所を伝えなければいけません。
そうしないと適切な診断を受けることができないケースもあります。
必ず違和感を感じる箇所があれば全てお医者様にお伝え下さい。
また、生駒市えだ鍼灸整骨院・整体院では、交通事故治療に実績のある整形外科・病院をご紹介しております。
お気軽にご相談下さい。 -
2,症状による通院方法
骨折と交通事故のリハビリ
整形外科・病院でMRI、レントゲンでの検査を受けて骨折と診断された場合は医療機関で適切な治療を受け、ギプス固定等をされた時はギプスが外れるまで安静にする必要があります。
骨の形成が確認されギプスが外れた後はリハビリが必要になります。
医療機関で骨折の経過観察をしてもらいながら、同時に整骨院で交通事故によって損傷した筋肉、神経の治療や日常生活に出来るだけ早く戻れるようリハビリを行っていくことをオススメします。交通事故後のむちうち、腰痛
交通事故にあった後、最も多くみられるのが、むち打ち、腰痛といった症状になります。
交通事故の、むち打ち、腰痛は事故後すぐに適切な施術を受けないと後遺症を残してしまうことが多くあります。
医療機関でMRIやレントゲンを受けるだけでなく、画像検査で発見することの難しい関節や筋肉の微細な怪我を整骨院で発見し治療をすることができます。
整骨院で早期に適切な治療を受け、後遺症のリスクを残さないようにしましょう。通院機関の選び方
交通事故による怪我は整形外科・病院で検査、治療を受けることが一般的です。
病院や整骨院で治療を行う場合、どこでも同じという事は無く、治療を受ける医療機関・整骨院によって治療方法は異なります。
治療といっても薬や湿布を貼るだけで、治療方法に納得がいかない、自分には合っていないかもしれないと感じながら通院されている患者様は非常に多くいらっしゃいます。
治療を受ける機関を選ぶ権利は患者様ご自身にあります。
治療内容に疑問や不安を少しでも感じる時は、すぐに交通事故治療の症例多数、生駒市えだ鍼灸整骨院・整体院にご相談下さい。
医療機関や他の整骨院からの転院の方法・手続きについて
治療を受ける機関は患者様ご自身が選べる事を知っていますか?
交通事故後の治療を受けている患者様の中には、治療を受ける機関を変更したい、転院したい際は保険会社から許可が必要と思っていらっしゃる方が非常に多くおられます。
しかし、治療を受ける機関の変更に保険会社の許可は必要ありません。
基本的には、保険会社の担当の方に、転院する医療機関・整骨院等の情報を伝えるだけで転院する事ができます。
他の医療機関や整骨院での治療に満足できず、生駒市えだ鍼灸整骨院・整体院へ転院・併院を選択される患者様は多くいらっしゃいます。
交通事故にあわれた患者様の中には、通っていた医療機関や担当の保険会社が転院・併院を認めてくれず、後遺症が残ってしまったという患者様も残念ながらいらっしゃいます。
交通事故にあわれたすべての患者様に知っておいて欲しいことが一つあります。
「どこで治療を受けるかは患者様ご自身の自由である」
医療機関、保険会社に遠慮する必要はございません。自分にあった治療を行ってくれる医療機関に通うようにしてください。
医療機関、保険会社との関係性に気兼ねするよりも、ご自身のお身体、さらにご家族のことを考えて後悔の残らない選択をされる事が患者様にとって最も重要なことと考えております。
保険会社との関係性の悪化、手続きの煩雑さを考えて、自分にとって一番良い治療を受ける機会を放棄してしまう方も多くおられます。
当院としても「治療することができるのに・・・」と悔しい思いをしたこともあります。
生駒市えだ鍼灸整骨院・整体院では、お身体のお悩みはもちろん、保険会社との面倒な手続き、やり取りのサポート、治療に関する的確なアドバイスを行えるよう院の環境を整えてまいりました。
患者様ご自身に合った適切な治療を受けたいとお考えの方は、一度、交通事故治療の症例多数、生駒市えだ鍼灸整骨院・整体院にお問い合わせ下さい。