骨盤矯正でしつこい肩こり腰痛とおさらばしよう!★
2021年01月21日
こんにちは!
奈良県生駒市 「生駒えだ鍼灸整骨院・整体院」です。
本格的な冬になってきました。
去年が暖かかった分、今年の冬は特別寒く感じますよね。。。
こんな寒いときは普段以上に血流が悪くなってしまっています。
血流は悪いより良い方が良さそうだということは皆さん何となくわかっているかと思うのですが、実際血流が悪くなると何がそんなにいけないのでしょうか?
今日は【冷えからくる血流の悪さ】についてご説明いたします。
まず 血液の役割 から述べていきます。
血流とは血液の流れのことを指し、血液の流れがよく身体の隅々まで血が巡っていることを「血流が良い」と言い、血液の流れが悪く身体の隅々まで血が巡っていないことを「血流が悪い」と言います。
血液には体中の筋肉に酸素と栄養素を運ぶ役割があり、それにより身体の筋肉は正常に働くことが出来ています。
血流が悪くなる とどうなるのか?
血液が全身を上手く巡らないと、全身の筋肉の酸素不足や全身の筋肉の栄養不足に陥ります。
そうなると上手く力が発揮されず身体の疲れが取れなかったり身体の力が出なかったりします。
なぜ 血流が悪く なるのか?
スマホやゲームをするとき、猫背になっていませんか?
車生活を送っていて、運動不足になっていませんか?
猫背になると頭や上半身の重みに身体が耐え切れず、余計に猫背が進行してしまいます。
運動不足になると、身体をシャキッとさせる筋肉が衰えてしまい猫背になってしまいます。
そうなると血管が圧迫され血流が悪くなってしまいます。
血流が悪くなると先ほど述べたように筋肉に十分な栄養と酸素が行き渡らず、肩こりや腰痛の原因になってしまいます。
冬場 はさらに血流が悪くなります。
猫背になるだけでも腰痛や肩こりは起こるのですが、冬場はさらに悪条件が揃います。
まず一つは、寒さにより血管が収縮され末端まで血液が流れにくくなります。
身体の中にある血液はおおよそ5Lほどで、1分ほどで全身を駆け巡っています。
寒さで末端の血管が収縮しているとそこで血液が滞ってしまい、本来そこから返ってくるはずの血液が返ってきません。
そうなると末端だけでなく全身の血流に影響すると考えられます。
他には、寒さで筋肉がギュッと緊張してしまうことが挙げられます。
筋肉は本来適度にリラックスしているのが良いとされているのですが、冬場で寒いと「肩をすくめる」姿勢を頻繁に取ってしまい、筋肉がリラックスする隙を与えていない状態になります。
そうなると収縮した筋肉に血管が圧迫され血流が悪くなってしまうのです。
どうすれば 血流を良く することが出来るの?
冬の寒さはみんな同じなので、それ以外の部分で血流を良くする努力をしましょう。
ご自宅で出来る対処方法や、奈良県生駒市 生駒えだ鍼灸整骨院・整体院での対処法などはこちらでご説明させていただきます。
次回は骨盤矯正で肩こり腰痛の撃退方法をお話します。
奈良県生駒市俵口町451-1
0743-75-1656