肩甲骨はがしで、身体(肩こり)は変わる!!★

2021年05月29日

こんにちは!!

猫背整体にも力を入れております奈良県生駒市 『生駒えだ鍼灸整骨院・整体院』です。

今回は肩甲骨についてのお話です。 

肩甲骨「第二の骨盤」とも言われており、とても大切な部分です。

肩甲骨の痛みを放置していると、首こり、肩こり、背中や腰の痛みにまで影響があらわれることがあります。

肩甲骨にはいくつの筋肉が付着してる? /奈良県生駒市 生駒えだ鍼灸整骨院・整体院

1 僧帽筋

2 三角筋

3 広背筋

4 上腕三頭筋 (長頭)

5 前鋸筋

6 棘上筋

7棘下筋

8 肩甲下筋

9 小円筋

10 大円筋

11 肩甲挙筋

12 上腕二頭筋

13 大菱形筋

14 小菱形筋

15 鳥口腕筋

16 小胸筋

17 肩甲舌骨筋(下腹)

答えは 「17個」 です。

これだけたくさんあります!

肩甲骨を動かしていないとこれらの筋肉が硬くなります。

肩こりは肩甲骨がしっかり動いていないことにより起こります。

 

肩甲骨の基本的な構造 /奈良県生駒市 生駒えだ鍼灸整骨院・整体院

肩甲骨の動きには多くの筋肉が関わり、運動方向は6方向です。

・挙上(肩をすくめる動作)

僧帽筋、肩甲挙筋、菱形筋

・下制(鎖骨を下げる動作)

僧帽筋

・内転(胸をひらく動作)

僧帽筋、菱形筋、肩甲挙筋

・外転(腕を前に出す動作)

前鋸筋、小胸筋、

・上方回旋(バンザイをする動作)

僧帽筋、前鋸筋、

・下方回旋(上げた腕を下げる動作)

僧帽筋、広背筋、小胸筋

肩甲骨を身体に繋いでいる骨は鎖骨だけなので、他の骨に比べて自由な動きができるのが特徴です。

肩こりと肩甲骨の関係 /奈良県生駒市 生駒えだ鍼灸整骨院・整体院

よく肩の関節と言われる、肩甲上腕関節には肩甲上腕リズムと呼ばれる動きの法則があります。

肩甲上腕リズムとは、上腕骨の動きと肩甲骨の動きの比率が2:1の割合で動くことをいいます。

例えば、腕を真横まで90度上げた時、60度は上腕骨の動き、30度は肩甲骨の動きということになります。

なので肩甲骨の動きが悪くなると、上腕骨で動きを代償するため、肩周辺の筋肉に負担がかかりやすくなり、肩こりの誘因となります。

奈良県生駒市 「生駒えだ鍼灸整骨院・整体院」では、整体の手技に含まれる

「肩甲骨はがし」肩甲骨のまわりの凝り固まっている筋肉をほぐし、肩甲骨の可動域を拡大することで、肩こりや姿勢不良などの改善ができます。

肩のお悩み、体のお悩み、いつでも

奈良県生駒市 「生駒えだ鍼灸整骨院・整体院」にご相談下さい。

 

四十肩・五十肩ページはこちら

整体ページはこちら

 

奈良県生駒市 生駒えだ鍼灸整骨院・整体院

奈良県生駒市俵口町451-1

TEL:0743751656

予約優先制

女性スタッフ在籍

駐車場 有

ベビースペース 有

土日も17時まで受付

生駒えだ鍼灸整骨院・整体院ホームページ