セルフで出来る肩こりに効く「ツボ」はどこなの?★
2021年09月13日
こんにちは!
根本治療・骨盤矯正に力を入れています『奈良県生駒市 生駒えだ鍼灸整骨院・整体院』です。
最近は朝晩が少し涼しくなってきて、すっかり秋の気候になってきましたね。
かと思えば、日中はまだまだ暑いですね…
体調管理には注意しながら、秋の気候を楽しみましょう!!
今日は肩こりに効く「ツボ」についてお話しします!
ツボってなんなの? と思っている方はたくさんいると思います。
まず初めにツボについて簡単に説明させていただきます。
ツボの正式名称は経穴です。
人間には全身に流れる「気=エネルギー」というものがあります。
人間が生活する上でエネルギーが一番重要になってくるのですが、身体を動かしたり、睡眠することでもエネルギーが使われます。
この【気】の流れが乱れたりすることによって身体の不調などが出てくるんです!
この気の流れる道の上や気がたまっているところに経穴があり、そのほかにも筋肉や血管、神経の上に経穴が存在しています。
その経穴部分に指圧や鍼、刺激を加えることで不調を改善したり、体調を調整したり、症状の緩和をしていきます。
肩こりに効くツボってどこなの?
肩こりになる原因の筋肉に対してツボを刺激することで肩こりを改善していきます。
肩こりになる原因の筋肉
僧帽筋(そうぼうきん)、菱形筋(りょうけいきん)、肩甲挙筋(けんこうきょきん) など・・・
肩こり効くツボ
肩井(けんせい) 肩と背骨の真ん中
天柱(てんちゅう) 背骨と耳の間で後頭骨のきわ
風池(ふうち) 天柱の横、耳のすぐ近くで後頭骨のきわ
定喘(ていぜん) 首を下にした時にボコッと出る骨のきわ
肩外兪(けんがいゆ) 肩甲骨の内側、とんがったところ
膏肓(こうこう) 肩甲骨の内側、肩甲骨の真ん中
上記の写真の場所にこの経穴があるので、押したり、温めたりすることで肩こりの改善が上がります。
肩がしんどいなぁ~と思ったときにぜひ実践してみてください(^^)
またなかなか自分で行っても効果を感じれない時は、奈良県生駒市 生駒市のえだ鍼灸整骨院へお越しください!
今回は肩こりに効くツボについてお話しさせていただきました!☆
他にも肩こりに効くストレッチ方法を載せております。
ぜひご覧ください😀
しつこい肩こりによく効くストレッチの方法とは? | 奈良県生駒市 生駒えだ鍼灸整骨院・整体院 (edaseikotuinikoma.com)
奈良県生駒市 生駒えだ鍼灸整骨院・整体院
奈良県生駒市俵口町451-1
0743-75-1656
平日20時まで
土日17時まで
産後骨盤矯正も行っております